30年1月25日(木)
本日 平日ボランティアスクール 第1日目
・ボランティアの心得
・車いす操作法 です
前半は心得の講義
・福祉って何? ボランティアって? ボランティアの4原則
・合言葉 対象者 活動のポイント 保険の話

後半は車いす操作法で自走と介助

重心のかけ方でちょっとした段差は乗り越えられます

コツをつかむまでがちょっと大変・・・

自走、坂道

介助体験

・車いすの操作が思った以上に大変で難しかった
・少しの上り坂でも腕がパンパン
・押される時に声をかけられないと怖かった
・押すときは「声かけ」の大切さがわかった
・
次回は2月2日(木)視覚障がい者の理解と誘導法を学びます